バンド計算の将来(計算機との絡み)
より大規模な系へ(数千原子)
より複雑な系へ(酵素反応、DNA、非断熱系)
時間依存LDA(DFT)、有限温度問題
より高精度な計算
例:LDAを越える試み(GGA、SIC、GW等)
以下、筆者の研究
NCPS00計画(西暦2000年版)
5d遷移金属や希土類への拡張、挑戦
将来的には未知物質探索が目標(物質設計)
前のスライド
次のスライド
最初のスライドに戻る
グラフィックスの表示
[
目次
]
[
トップページ
]