並列化(VPP、SX)
基底関数に平面波を使ったバンド計算法は、比較的並列化し易い
何を並列化するか(k点のループ、バンドのループ 平面波数のループ等)
k点に関するループは独立性が高く、並列化し易い (但し、系のサイズを大きくするとk点の数は少なくなり 並列化できなくなる)[VPP、SX、OpenMP]
バンドに関するループも比較的独立性が高い(VPPのみ実現):問題となるのは直交化の部分
平面波数のループにはFFTなどが含まれる:エンドユーザーの扱える範囲外?
前のスライド
次のスライド
最初のスライドに戻る
グラフィックスの表示
[
目次
]
[
トップページ
]